ネイリストに限らず、どんなお仕事でも「人柄」って大事。
私は美容専門学校を卒業しているんだけど、入学して最初に担任の先生が話してくれた言葉をずっと覚えています。
美容師は技術よりもお人柄
10代でかなり響いたこの一言。本当にそう、その通りだと思う。
技術はあって当然、足りなければ練習すればいい。
最低限の技術がなければ、クレームだらけだしお客様はリピートしてくれないもん。
多少の技術は人柄でカバーできると思う。
実際、私は絵も描けないし、そんなに技術があるわけではないし。
ただお客様の爪を美しく見せたい、喜んでもらいたい、っていう想いは常にあるから、やっぱりアレよ、あれ。
Halea(ハレア)の意味 が大切なの。
「まぁいいや、こんなもんで」って、スタンスの人っているよね?
この「まぁいいや」は、いい時とよくない時がある。
それは人それぞれだけど、私のジャッジポイントは「他人に迷惑かけるかどうか」かな。
自分に対することなら「まぁいっか、このくらいで」だし
お客様に対して、仕事相手に対しての「まぁいいや」は考えちゃうね。
その「まぁいいや」でその先大きく変わるかもしれないもん。
自分が「まぁいいや」をされたらどうだろう?
って考えたら、やっぱりイヤよね。笑
えー?そこ手を抜いちゃうーー?ってなるし。
同じくお金を払うなら、プロの仕事をしてもらいたい。
それは技術だけじゃなく、お客様の要望を汲み取るチカラだったり、提案だったり。
その為には練習っていうか、訓練が必要なんじゃないかなって思います。
プロになってもまだ練習しないといけないのか?
サロンワークが忙しい、もう習うことはない(な訳ないけどw)、別に今のままで満足している、なんてネイリストさんってたくさんいると思うし、これからネイリストを目指す人も「検定終わっても練習するのか…」と絶望的になるかもしれないけど。笑
ネイリストの練習って、子供の頃のテスト勉強と同じで、予習・復習して見たことがあって、更に身に付いたものしか発揮できないと思う。
知らない漢字は読めないし書けないのと同じように、アートだって知らないとイメージが、湧かないし作り方もわからない。
だって実際、技術を見るだけのセミナーを受講しても、いざ作ってみたらアレ?ってなるよね。(私は特にw)
だから練習は必要なの。
キャリアのある私でも、練習しないと下手になるし、頭の中でイメージしてたのと実際手を動かしたら全然できないーーー!ってことだけ。
それはお客様の為にね。
「こんなネイルしたいです」って言われたら、それを作ってあげたいもん。
できるならより似合うように、できないなら練習するればいい。
それでもできないなら、お客様にできない旨を伝え他を提案する。(私はよくあるw)
練習の仕方がわからないからしない人は頭を使おう、そして頭を下げよう
今って何でも教えてもらえる時代だよね。
Google先生、youtube先生、インスタ先生、他にも専用の動画スクールもあるし、オンラインスクールもある。
もちろん実際のセミナーだってたくさん開催しているし、検索すればご近所のネイルスクールを教えてくれるよ。
今更聞けないなんて言わないで。
ネイルを始めたばかりなら知らなくて当然だし、キャリアがあるっても昔とは情報量が違いすぎる。
私も知らないことだらけだから、詳しい生徒さんとかに教えてもらったりもするよ。
教わる事は恥ずかしい事じゃない
知っているフリをすると苦しいから、素直に知らない事は知らないでOKだし、わからないことはお勉強すればいいだけだと思う。
自分が自分のネイルを担当するネイリストだったら?
私は自分だったら嬉しいな。
どうしたらキレイに見えるか考えてくれるし、手が早いから時間を有効に使える。笑
今「自分だとイヤだな、まだ未熟だし」って思ったら練習しよう!!!
自分が「このネイル好き♡」っていうものを作れるようになれば、お客様は喜んでくれるから。
デザインだけじゃなく時間も大事だね。
時間がかかりすぎるネイルサロンは疲れる、ほんと疲れる。
お客様の大事な時間を奪わないように♡
時間の解決は
「サロンワークの時短セミナー」っていうのがあるよ。笑
って、また売り込み!!!
とにかくお客様の立場に立てば、どうすればいいのか変わってくるはずだから☺︎
まだまだ私も勉強中ーーー、一緒に頑張ろうーーー!
この記事を書いた人
-
神奈川県大和市在住(岡山県岡山市出身)
株式会社ハレア代表取締役 / ネイルサロンHalea(ハレア)・ハレアネイルスクール主宰 / JNA日本ネイリスト協会本部認定講師 / KOKOIST(ココイスト)ヘッドエデュケーター
人が好き、キレイが好き、可愛いが好き、喜んでもらうのが好き、笑顔が一番。身長150cmの晴れ女。
『宝の船が見える。七福神がついてるよ』と言われ、以来信じ続けている幸せ者。
指先をキレイにするだけが仕事じゃない。
女性なら誰もが気になる美容やダイエットの事、美味しい事、オシャレの事、恋愛の事・・・。
ママネイリストとしてキレイのお手伝いと、ネイリストを目指す方の力になれると嬉しいです。